アルさんのつまみ食い4

旅と食とワインと・・・ずっと続けます

ココ・ファーム・ワイナリー 第27回収穫祭 2010

11月の第3木曜日といえばボジョレー・ヌーボーの解禁日

今年もいよいよワインの季節がやってきました!

そしてこの解禁日の2日後、週末の土日では毎年ココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭が行われています

収穫祭は今年で何と27回目の開催ということです

ココ・ファーム・ワイナリー
〒326-0061 栃木県足利市田島町611
tel.0284-42-1194

僕たちの収穫祭への参加は2006年から今年でもう5回目

山を開墾して作られた急斜面の畑は、この2日間、たくさんの人たちで埋め尽くされます

畑は段々畑のようになっいて、急な斜面と比較的平らな部分が斜面に沿って交互になっています

遅く会場に到着すると本当に斜面に座ることになってしまうので、より平らな場所が確保できるよう今回は朝5時に家を出ることにしました(収穫祭は10時半スタート)

カブちゃんは朝3時過ぎに起きて(!)サンドイッチを作ってくれ、それ以外には金曜日に用意しておいたジャガイモと明太子のサラダ、海老の中華マヨネーズ炒め、ドイツ旅行で買ってきたチーズなどを持って行きました

おかげで8時には現地に到着

収穫祭に参加するには1人2千円の入場料を支払いますが、この2千円には
・ワイン(赤または白)またはスパークリングジュース
・ワイングラス
ワインオープナー
・収穫祭のバッジ
が含まれており、とってもお得です

ただし、来年からは「3千円」になるという張り紙が会場には貼られていました・・・内容を充実させるとも書いてあったので期待したいところです

朝早く出たかいあって、音楽の演奏をするステージの目の前のとても良い席を確保できました
ステージがばっちり見えます

僕たちが交換したワイン

赤ワインを開けましたが、カリニャンやジンファンデルなどを使用したカリフォルニアで作られたワインのようです

ココ・ファーム・ワイナリーで作られるワインはこの足利の畑だけではなく、アメリカで生産委託をしていたり、よそからブドウを買ったりして作っているようですね

まだ8時過ぎですがすでに多くの場所取りのシートが置いてあり、飲み始めちゃっている人もたくさんいます(早くも冷凍マグロ状態になってしまっている人も・・・)

斜面に座る人々


10時半になり、ステージの音楽がスタート。そして11時には毎年恒例、タレントの勝俣州和さんによる乾杯です!

かんぱぁ~い!


ステージでは坂田明さんのバンド(ドラムは息子さんが担当。ドラム・ソロがカッコイイ!)やバイオリニスト古澤巌さんらの演奏が続いて行きます

ステージに併設されているレストランのシェフが作る料理も売られていたり、ショップではワインだけではなくドライフルーツ、お菓子、ワイングッズなど様々な商品も売られています

また、収穫祭の日だけ特別に樽から直接提供される若いワインなども楽しむことができます


収穫祭は公式には15時半までの開催です。まだまだたくさんの人たちがワインや音楽の演奏を思い思いに楽しんでいましたが、僕たちは早めに14時くらいには会場を後にしました



今日は秋晴れの天気に恵まれ、とても楽しい一日になりました





◆番外編

足利学校
ココ・ファーム・ワイナリーは栃木県の足利にあります。足利といえば、日本で最初の学校と言われる「足利学校」が有名だと思います。見学もできるようですし、駅からも比較的近いところにありますので一度訪れてみるのも良いかもしれません

渡良瀬川
市内には渡良瀬川も流れています。森高千里さんの歌に登場する「渡良瀬橋」が架かる川として有名ですね。河川敷が広くて運動場などもあります。きれいな川です

古印最中
子供のころから足利に行くと必ず買ってきてもらった香雲堂本店の「古印最中」は秀逸です。足利を訪れたら是非試してみてください




人気ブログランキングに登録してみました
もしよろしければポチッとお願いします!
人気ブログランキングへ