アルさんのつまみ食い4

旅と食とワインと・・・ずっと続けます

ワインランキング2012&おまけ

2012年もたくさんのワインを飲みました

ブログに取り上げたものだけで100本を超えていました

そしてまた、今年はワインエキスパートの資格も取得 

ワイン生活としては随分と充実したものになったように思います



昨年から始めた「勝手にベスト3」を、今年最後のブログで書きとめておきたいと思います
昨年のランキングはこちら

「勝手にベスト3」は、ボルドーの格付けワインなど普段飲みにはできないような価格帯のものは外しています

また、あえて順位付けはしていません



赤ワイン部門

リベラ・デル・ドゥエロ ラ・プランタ
東京大丸のワインフェアで出会ったワイン。一口飲んで「うまい!」と思ったワイン。その後、スペインやリベラ・デル・ドゥエロ、テンプラニーリョといった言葉に関心が向かっていくきっかけとなったワイン

ギガル コート・デュ・ローヌ ルージュ
山本昭彦氏の「おうち飲みワイン100本勝負」でも紹介されている、言わずと知れたギガルのコート・デュ・ローヌ。手に入りやすく、品質も安定。手ごろな価格でこの旨さに脱帽

キンタ・ドス・ロケス ダン
これも東京大丸のワインフェアで購入。2007年のポルトガル旅行はいまだに記憶に残っているほど楽しい思い出。そういうこともあってどうしてもポルトガルワインはひいき目で見てしまいますが、それを割り引いてみても良いワインだったと思います 


白ワイン部門

エッセイ シュナン・ブラン
ワインエキスパートの2次試験前に、普段あまり飲まない「シュナン・ブラン」も確認しておこう、そう思って購入したカーヴ・ド・リラックスのオリジナルワイン。まったく期待していなかったのですが、それがどうして。800円程度でこの旨さ

レオン・マンバック オーセロワ エレヴェ・アン・ミュイ
これも東京大丸のワインフェアで見つけたワイン。アルザスのしっかりとしたストラクチャー、重心の重さ、フルーティーさ。あらためてアルザスの良さを再認識

フォー・シーズンズ 甲州
2012年の新たな発見の1つに、「株式会社 山梨ワイン」の発見があげられます。ほんとうは別のワイナリーを目指していたのですが、間違えて(?)偶然入ったのが「山梨ワイン」の蔵元直売所。全ての出会いは偶然の産物、、、なのかも知れませんね




こうして振り返ってみると、大丸で買ってきたワインが多くなりました

それほど多くのワインを買ってきたわけではないのに

逆にネットで購入したワインは、数は多いもののあまり記憶に残るほどのものが少ないです

ワインの買い方について考えさせられる結果となりました


それから、今年飲んだワインを産地で分析してみたところ、以下のような結果が判明


まず国別で見ると、

 ・ 30%がフランスのワイン
 ・ 20%が日本のワイン
 ・ その他、イタリア、スペイン、チリがそれぞれ10%ずつ

ここまでで8割を占めます


もう少し大括りにして、伝統国とニューワールドの比較をすると、

 伝統国 : ニューワールド = 6 : 4

という結果になっており、さらにニューワールド4割の約半分が日本ということになります


結果だけ見ると「ふーん、そうだったのか」という気がします

しかし一方では、もう少しフランス以外の比率を上げてもよいのかな、と思いました


2013年はフランス以外の産地のもの、そして新世界のものを意識的に選ぶように心がけてみようかなと思っています




続いては、パン担当大臣(?)のカブちゃんによる「パンのランキング」です






パン部門

No.1 Du Pain et des Idees @Paris
パンの名前 : パン・デ・ザミ

このパンは衝撃的でした
      
見た目のワイルドさ、切り立った崖のようです

      
薪で焼かれたような香ばしい皮に守られた中身は弾力があって、噛むたびにじわじわ甘い

      
しっかり焼かれているせいか多少日持ちもするので、パリ旅行の時には、スーツケースにこのパンを持ち帰るスペースを空けておこうと心に誓いました



No.2  ナカヤ @南砂町
(今年のブログには2回登場:1回目2回目
パンの名前:さつまいもデニッシュ食パン

他のパン屋さんでもさつまいもの入ったパンを食べたことがあるけれど、このお店のものが最高峰


No.1のパン・デ・ザミとはまったくパンの種類も味わいも違うけれど、日本のパンの良さ(柔らかさや、甘みの自然さ)が凝縮された完成度の高いパン



No.3  ブーランジェリー パサージュ ア ニヴォ @武蔵境
パンの名前:バゲット

アウェー過ぎて、(同僚からのお勧めで)教えてもらわなければ絶対に自分では開拓できなかったお店です

日本のパン屋さんやレストランでも美味しいバゲットに巡りあいましたが、やはりパリで食べたものとはどこかが違う

でも、ここのはパリにあっても違和感がないくらい美味しいバゲットを作る技ありなパン屋さんでした


粉の旨み、粘り気などを満点です

食べログの感想に「食べろと言われたら一本食いできる」と言っていた人が居ましたが、同感です


びっくり賞> バインミー☆サンドイッチ @高田馬場
パンの名前:バインミー

サクサクとした軽い食感のフランスパンにナマスと焼肉という、一見ミスマッチなのにさっぱり、こってりのバランスのよい、美味しいサンドイッチ



お見事賞> アヒルストア @富ヶ谷
パンの名前:フォカッチャ

ワインに合う料理を提供してもらえるお店ですが、自家製のパンも絶品

特にフォカッチャは、イタリアンレストランで出てくるものよりもオイリーさ控えめで、中はしっとりと美味しかった







2013年も引き続き「アルつま」をご贔屓にお願いいたします

皆様、よいお年を!



                                         アル&カブ






人気ブログランキングに登録してみました
もしよろしければポチッとお願いします!