アルさんのつまみ食い4

旅と食とワインと・・・ずっと続けます

レストラン よねむら 祇園本店 @祇園

京都、大晦日イブの12/30

一昨年の2011年の年末以来、ちょうど2年ぶりの来店となるレストランよねむら
※前回の記事はこちらご参照ください


レストランよねむら 祇園本店
京都市東山区八坂鳥居前下ル清井町481-1
075-533-6699


この日は18時に予約していました

予約の電話をしたときには、最初18時半でお願いしたのですが、店側から18時スタートを提案されたので受け入れました

店に到着してドアを開けたら、すでに食事を進めている人がカウンター席を埋めていました

開店は17時半からだから、30分の差なのかも知れません

2回転くらいさせているようだから、開店後の17時半かいぜい18時くらいまでに入るのが良いのかも知れません



ワインは今年も白ワインを飲むことに

最初からリースリングにすることに決めていたのですが、ワインリストには1種類のみオンリスト

アルザスリースリングでした

ただ、注文をしてみるとなんと在庫切れ・・・


そこで代わりに注文したのがロワールのプイィ・フュメでした

ジョナタン・ティディオ・パビオ プイィ・フュメ 2010(Jonathan Didier Pabiot Pouilly Fume 2010)


クリスタルのように艶やかで、塩苦いかのような鉱物的なミネラルを感じます

プイィ・フュメを飲んだのはこれが初めてかも知れませんが、ソービニヨン・ブランと思えないほどのタイトさを感じる

しばらくするとハチミツのようなニュアンスも出てきました

とてもおいしいし、このワインを選んで正解でした



まず最初は深みのあるコンソメのスープから

コース料理はたいてい食べ終わった時にお腹いっぱいになってしまうから、これくらいからのスタートが丁度よい




ハマグリをエスカルゴ風に仕立てた洋風のもの(左)、そして大根おろしをのせて少し甘味のある出汁を垂らした和風テイスト

大きなハマグリで食感もよいです




カルパッチョ風の料理です



手前のものは自家製カラスミを乗せてある



スプーンの形をしたガラスの盛り付け皿と言ってよいのでしょうか

ふんだんに盛られたウニの下には茄子などがミルフィーユのように重ねられていて見目麗しい

手に持って、一口でいただきます




カキフライ(右)、そしてトリュフがアクセントになっているクリームコロッケのビーフシチューがけ




ミニトマトに、ミル貝、洋ナシが小さくダイスカットされたソースがかかっている

トマトが苦手なカブちゃんも食べられた




エビイモ、フォアグラ、小玉ねぎ

イモの甘さが良く引き出されていて、この日のメニューの中で僕はもっとも気に入った品の一つ





スッポンのリゾットはカブちゃんのこの日のベスト

スッポンのスープとバターを使ってあるリゾット、薄い皮が香ばしく焼かれた白子のハーモニーが絶妙

よねむらではスッポンを使った料理の頻度が高いような気がする





香箱ガニの冷製パスタ

弾力のあるカニの身の下に、カニの玉子、ミソと、掘り進むごとにお宝が顔を出します

サッパリとしたパスタは量の多いコースの中盤でほっとできます





肉料理は牛と鶏から選択します

これはカブちゃんが頼んだ牛のステーキ

少し山葵とお醤油をつけると、お肉の脂が薄らいで、さっぱりといただけます



僕は鶏をオーダー

脂が乗っているとてもおいしい鶏ですが、終盤に差し掛かるあたりでは満腹中枢を刺激します・・・




20時過ぎたころからカウンター席に空きが出始めました

17時半から入ったお客さんが食事を終え、2回転目への準備のための時間帯なのでしょうか




ご飯ものも2種類から選べます

カブちゃんはあっさりとジャコご飯を選択



僕は鶏肉でかなりお腹いっぱいだったけれど、あえてカレーを注文

サラサラとしたカレーですが辛みもしっかりとあり、お腹が膨れていても食が進みます




酸っぱいざくろが数粒のった口直しの洋ナシのシャーベットは冷たく、濃厚で、とてもおいしい





デザートは数種類の中から選ぶことができます

カブちゃんは、和テイストな黒蜜のアイスクリーム添えられた、果汁たっぷりで酸味と甘さを感じるグレープフルーツのゼリーを注文



僕はここでもしっかりとしたものを選ぶ

モンブランのケーキととアイスクリームです

中にはごろごろとした和栗が秘められていました




最後に僕はコーヒーを、カブちゃんは紅茶をいただきました




これで食事はすべて終了





今回も大変おいしくいただきました

2年に一度くらい、これくらいの贅沢をしても罰は当たらないと思います・・・ 



この後はいつも通り八坂神社を抜け、神宮通を平安神宮まで歩き、そして聖護院から出町柳方面に移動して家に帰りました












人気ブログランキングに挑戦中。ポチッと応援よろしくお願いします!